top of page
HOME
終活の御手伝い
終活支援にも力を入れています
~「もしも」の前に、安心の準備をお手伝い~
行政書士としての法的知識と、高齢者支援の実務経験を活かし、“終活”=人生の最終章の準備 を、法律と心の両面から丁寧にサポートいたします。
≪このようなお悩みはありませんか?≫
⑴ 遺言を作っておきたいが、どこから始めればいいか分からない
⑵ 家族に迷惑をかけないよう、身辺整理や手続きの準備をしておきたい
⑶ 亡くなった後の手続き(死後事務)を信頼できる人に任せておきたい
⑷ 身寄りがない・子どもが遠方にいて、今後の生活が不安
≪行政書士としてご提供できる終活支援サービス≫
⑴ 遺言書の作成支援(公正証書・自筆証書)
⑵ 死後事務委任契約書の作成
⑶ 財産管理委任契約・任意後見契約などの事前準備
⑷ エンディングノートの記入サポート
⑸ 高齢者施設入所・不動産の処分・相続準備などの相談と実務対応
⑹ 必要に応じて、司法書士・税理士・社労士との連携も可能
≪特徴と強み≫
⑴ 高齢者住宅紹介業の運営経験を活かし、生活面も含めた終活をトータルで支援
⑵ 宅建士・FP資格保有者として、不動産・相続・お金の面にも強い
⑶ 独居や身寄りのない方にも対応できる、見守り・死後事務体制を構築
≪ご本人だけでなく、ご家族からのご相談にも対応≫
⑴ 「親が高齢になり、そろそろ準備をしておきたい」
「離れて暮らす親のことが心配」
といったご家族からのご相談も多くお寄せいただいております。
行政書士として「人生の最終章に向けた安心のパートナー」として、一人ひとりに寄り添った終活支援をお約束いたします。

bottom of page